#美月さん模型

昭和〜平成〜令和

No.sp プロフィア 美月丸

新年明けて、早々から重大なわたくし事が決まり、もはや人生の転機が訪れてバタバタしております。

合間を見て制作等進めているのですが、春先からしばらくは模型障れない日が続くかも、、、

(´・ω・`)

元々スローペースでしたが、更なるスローペースになりそうですが、来訪してもらい、楽しみにして下さる皆様(居るのか?w)どうかのんびりとお付き合い頂ければ、幸いです( ´∀`)

 

さて、令和2年目、最初のご紹介は1台のプロフィアになります。

 

 

 

f:id:mizuki121212:20200116150236j:image

 

ベース/フジミ プロフィア神道

キャブはアオシマ製に載せ替え

飾り等、ほぼ自作
f:id:mizuki121212:20200116150320j:image

見えにくいですが、美月さん運転手も乗ってますw

 


f:id:mizuki121212:20200116150218j:image

リア周りもほぼ自作
f:id:mizuki121212:20200116150305j:image

サイドバンパーも歪んでます( ´∀`)

 

 

 

さてこの車両、実は実在していた車両でして、何を隠そう4年くらい前にこの車両で日々仕事に励んでいました( ´∀`)

そして何より、自身にとって、生まれて初めて担当した大型車で、、、

 

免許自体は以前から持っていたものの、4トンのデコトラが1番好きだった為、大型には乗らまいwと思っていた矢先、その以前の担当だったフォワードが火災により亡くなると言う悲しい出来事があり、ちょうど代替えを検討していた社長の一声でこのプロフィアの乗務が決定致しました。


f:id:mizuki121212:20200116150316j:image

最初期の頃

まだ何も付いてませんが、既に怪しいオーラが

 


f:id:mizuki121212:20200116150252j:image

やはりデコトラが好きなわたくし

バスバンパーを友人から格安で譲ってもらい、まず付ける。

リムは白では無く、クリーム色なんですよw

箱マーカーもリレー仕込んだ16発

 


f:id:mizuki121212:20200116150211j:image

神戸で、偶然出会った友人に撮ってもらった一枚

 


f:id:mizuki121212:20200116150311j:image

某イベントに行く道中にて

 

バスバンパーには(色恋)(旅情)などとふざけた名文句が

このアンドン、また付けよかなw

 


f:id:mizuki121212:20200116150242j:image

バイザーが付きました

これ実は、レゾナ用のバイザーを耳を加工して取り付けてあります。

左右幅にマーカーが時代を感じますね

バイザー、ドアバイザーは今は別な車両に付いてますが、この方も車を大変大切にされる先輩な為、これからも末永く綺麗な状態が保たれる事でしょう( ´∀`)

現状自分が付けてた頃より、綺麗ですw

 


f:id:mizuki121212:20200116150257j:image
f:id:mizuki121212:20200116150230j:image

ときを前後しますが、リアもそれなりに目立ってました。

○○○/アンドン/○○○

この定番仕様に加え、名刺板

リアバンパーは、4トン時代に付けようと寸法出したのがピッタリだった為、そのまま付けました。

 

 

 


f:id:mizuki121212:20200116150224j:image

そして、中期グリルを手に入れバイザーの上に棒マーカー

まだまだこれから、スムージンググリルに3枚プロペラ、アンドン板の充実、箱に文字などやりたい事だらけだったのですが、車両高齢化の為、新車に乗り換えの話が!!

 

 

、、、当時はホント馬鹿でした( ´∀`)

「新車に乗り換えるくらいなら、会社辞める」

今でも笑い話として語られますが、当時は真剣に悩んだんですよw

今担当している車両がかれこれ5年くらいですが、これも最初どノーマルで嫌だったなぁ

「風防付けたら、あくる日に外して来たる」なんとも、最悪な社員ですな( ´∀`)w

 

 

 


f:id:mizuki121212:20200116150247j:image

 

そして貿易に出される前夜

 

 

箱は倉庫として今でも車庫にありますが、置いて1週間くらいたったある日何気に見たら箱マーカーのレンズが、そっくり盗まれてました(ノ_<)

誰だぁ!

しかもレンズだけって

 

そしてトンボ状態でいざ神戸港から出航て時に兵庫の別な友人から「美月さんのプロフィア??」と連絡があり、ある意味最期の最期まで人々に見送られた車両だったなぁと思います。

異国の地で右サイドのカバーにペンキでサインした(05'友美月丸)、きっとオーナーは「??」でしょうが、大切な意味がある文字、

今も元気に走ってくれてると良いですがね(゚∀゚)

 

 

しかし忘れもしない最初に大型乗った感覚「ヒェェェ(;´д`)

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます🍶🎌

 

 

今年もマイペースにぼちぼちとプラモ作業を進めて、完成車庫に一台でも増やせるように、頑張って行きたいと思います( ´∀`)

 

 

まずは3日までうだうだ過ごす予定です

 

 

4日辺りから、年末に仕込んだネタを、塗装しようかな〜

 

いい加減トラックも完成を増やしたい所

 

今年は、自分の環境も大きく変わりそうな年なので、果たしてどうなる事やら、、、

 

 

No.SP フジミチェイサー

クリスマス〜

務め人になって数年、もはやイベント事に無関心になり良いのか悪いのか

自分は誕生日がクリスマスの翌日、26日の為、幼少の頃はクリスマスプレゼント、誕生日プレゼントを一括にさせられ、なんだか寂しい思いをしてました(´・ω・`)

プラモ、ゲーム、ある程度大きくなると、現金、、、

そういえば大人になっても、あまり良い思い出とかも浮かばないなぁ

「自分へのクリスマスプレゼントじゃ〜」と安くなったホールケーキを買い、ビールと共に独り占めし翌日お腹を壊すなど、当たり前の様なアホな青年でしたw

 

 

さて気を取直して車のSP番をご紹介

 

f:id:mizuki121212:20191225112456j:image

 

フジミ/71チェイサー チバラギ仕様w

 


f:id:mizuki121212:20191225112432j:image

随分昔に制作した為、アラなど出まくり仕様です( ´∀`)

 


f:id:mizuki121212:20191225112448j:image

実は垂直にしたかった稲妻竹ヤリ、、、合わせたら歪な形になったので、これで良しとしましたw

 

 

 


f:id:mizuki121212:20191225112440j:image

 

サイドステップも欲しいとこですね

 

こんな車がナンバー公認受けれないので、SP 番にさせて頂きましたが、10年くらい経ってもお部屋で現存してますw

あとは、屋根切ってオープンにして、乗り捨てられる運命でしょうね〜

こんなコテコテ仕様も好きなんですが、今はとにかく台数を作りたく、そうなるとシャコタン+エアロくらいのシンプルな仕様の完成品が多くなってしまいますが、気合いの入ったチバラギ仕様を量産するには、アオシマ等の目立ちたがり屋パーツ?を貼り付けてお手軽チバラギ仕様を量産するのも、最近ではアリかと思ってます( ´∀`)

あれ、また再販されないかな〜

店から瞬殺で消えたって事は、それなりに需要がありそうなもんですが、、、

あと改パーツ等も。

 

様々な問題から、色々難しいんでしょうね(;_;)

No.SP ダイナ平

そろそろ今年も終わりですね〜

年末までの忙しい時期、当然の如くプラモもなかなか触れず、家帰ってもバタンキューか呑んだくれて早く寝る週末も多いです( ´∀`)

 

いよいよネタも少なくなってきた所で、ナンバーを取ってない車両や、実在再現などの特別な車などは、SP番としてご紹介出来たらな、と思います♪

 

ベース/フジミ ダイナ平ボディ

f:id:mizuki121212:20191211234814j:image

バイザー自作

 


f:id:mizuki121212:20191211234821j:image

特別大きな自作箇所は少ないですw

ノーマルダブルバンパーが特徴と言えば特徴でしょうかね〜


f:id:mizuki121212:20191211234809j:image

イベントなどには来なくて、町でたまに見かけるような好きな人がちょっと飾ったような仕様にしてみました。

出た当初に作ったので随分前に作ってのですが、未だこの状態で大切に飾ってあります♪

経年劣化でボディが捩れて斜めに傾いたりしたのですが、それもまたご愛嬌( ´∀`)

 


f:id:mizuki121212:20191211234832j:image

 

空ドラムを満載した状態ですが、現実に積む場合はロープなどで固定しなきゃ荷崩れまっしぐらな状態ですなw

 

2トンの新作も、最近は出ないですね〜

今後の展開に期待したいですが、やはり模型界ではあまり人気無いのでしょうか??

面白い題材だと思うのですが、箱をパッと見でノーマルなので、やはりデコトラ好きな方には手が出しにくいとか、自作が難しい方には、触手が伸びないのでしょうかね💦

発売から数年、再販品も初期物も未だに見かけるので、イマイチマニヤ向けだった気もします。

3番星のキットなんかは、あっという間に見かけなくなりましたがw

買い逃した苦き思ひ出( ´∀`)

 

No.20 S13シルビア

もう師走ですね

1年経つのは早いもんだ、そう毎年思いつつそして年が暮れていきます。

 

車の節目となるNo.20は、S13シルビアでした。

ベース/アオシマ、VERTEXシルビア

町のドリ車仕様に変更

ウエーブ風ハネ

フロントやや鬼キャン

Rグリル

フジミロンシャン
f:id:mizuki121212:20191129203821j:image

いつもは偏った旧車好きな方なのかな??

と思わせる車両ばかり作っていますが、実はこの13シルビアと言う車両は、自分の中ではとても思い出深い車両なのです。

何を隠そう自分の初愛車がこのシルビアでした。


f:id:mizuki121212:20191129204524j:image

追加メーターもあります

 


f:id:mizuki121212:20191129203736j:image

 

このウエーブ風ハネが、当時好きで好きでw

結局買えなかったのですが、、、


f:id:mizuki121212:20191129203717j:image

オプションステッカーも、生きてましたw

砲弾斜め出しも流行りましたね〜

 

自分が車に乗り始めた当初、こんなドリ車を良く見かけ、あーでもないこーでもないと色々改造していたのを思い出します( ´∀`)

 

良い悪いは別として、車遊びは1番ドリフトが楽しかったな〜

 

 

 

f:id:mizuki121212:20191129203642j:image

当時のセピア色に焼けた写真の中の愛車

ローサス

ショック

フロントピロアッパー寝かせての鬼キャン

砲弾マフラー

LSD

ここまでしてあってさぞかし早いのだろう、そう思わせて実はこれ2000Q'sでした www

しかーもしかも

 

'AT'

 

もう、笑いがこみ上げてきますよねw

( ´∀`)

一度D⇨2にギアを落としてきっかけを作り、あとは気合のベタ踏みw

室内には当時流行したハイビスカスレイ(中にLEDを仕込み青白くボンヤリ光るw)

あと踊りん棒なる音楽に合わせて光る棒も付いてました( ´∀`)

 

あぁ青春www

 

ちっとも引っかかりませんでしたが、こんなんでナンパも行きました

走り屋車は全くウケませんでしたねぇ(当時VIPカー全盛期)

 

ただ今でも大好きなんです、13シルビア

初恋の味とは違いますが、やはり最初の車両と言うのは思い出深き物

色々な友達と沢山遊び、時に1人で深夜ドライブ

泣いたり笑ったり様々な思い出

最後はATクラッチがだだ滑りして、泣く泣く処分となりましたが、思い出はセピア色のままですなぁ( ´ ▽ ` )


f:id:mizuki121212:20191129203703j:image 

某サーキットにで、先輩のローレルと

 

このローレルの先輩とよくつるんで走ってました

 

 

楽しかったなぁ( ´∀`)

 

 

 

No.15 レンジャー4D

秋の夜長には、プラモでも〜♪

と、いきたいとこですが、なかなか家帰ってのんびり出来る仕事でも無く、日々バタバタしております(´・ω・`)

 

 

さて、デコトラ部門No.15はレンジャー4Dでした

f:id:mizuki121212:20191119213134j:image

ベース/アオシマレンジャー4D

この4Dキャブを、以前友人から譲って頂き、永らく素材ボックスにしまわれていたものを引っ張り出し、ついでに荷台もその素材ボックスから取り出し活用して出来たマシーンです。

キャブは頂き当時のままの塗装

荷台はフォワード二台分を活用して、スチール二段アオリ仕様に

 

 


f:id:mizuki121212:20191119213119j:image

 

バンパー類がやや太過ぎましたね💦

あと1〜2ミリ程薄く出来れば、キマったハズw

 

昔の昭和自工風、福島仕様というべきか、プリズムパネルにしたかったですが、素材が無く塗り仕様です( ´∀`)

 


f:id:mizuki121212:20191119213203j:image

シート架けるステン台みたいのは、針金を曲げ、ミラーフィニッシュを巻きつけておきました。

この仕様なら、テールも奥に引っ込めなきゃイマイチでしたなぁ(´・ω・`)

 


f:id:mizuki121212:20191119213147j:image

 

さすがに作り直す気力も無いので、もう(こう言う仕様)って事にして、良しとしておきましょう( ´∀`)w

 

色々ネタを仕込んで、何台か作成途中の車やらトラックやら放置中

1週間くらい仕事休んで引きこもりたい、、、

と言って、休みになったらまた違う事に今ハマっていて、ロクに模型も触れて無くまた作りかけの積みが増える始末でしょうなぁ( ´∀`)💦

No.14 ホンダT360

デコトラ部門No.14は、アリイさんの1/32シリーズとなります。

 

ベース

アリイ/オーナーズクラブT360

 

f:id:mizuki121212:20191106190013j:image
f:id:mizuki121212:20191106190003j:image

 

10年くらい前、どうにも模型製作にヤル気が出ず、なんとなくオーナーズシリーズを手軽に組もうと購入したものの、またさらに放置が進み、数年前になんとなーくゆるい気持ちで余り物を寄せ集める形で作成しました。

雰囲気は、浪花会全盛期に居そうな車両をモチーフにしたのですが、いかがでしょうかね??( ´∀`)

 

 

 


f:id:mizuki121212:20191106185957j:image

リア周りも当然寄せ集めw
f:id:mizuki121212:20191106190023j:image

 

こんな感じの飾り方した4トンを以前から作ってみたく、色々構想はあるもののなかなか手も付かず、仕事も多忙に渡り、、、言い訳ですねw

 

 

当時自分がハナタレ小僧だった頃、家の近所に初代日光丸が止まっていて、その衝撃から今のデコトラ好きに至るわけですが、あの頃の浪花会は凄かったですね〜

親にねだって買ってもらったのが、カミオン誌ではなく、トラックボーイだったのですが、あの頃は付録に特大ポスターが付いていて、それを毎月部屋の側面に貼り付けて( ・∇・)ドヤってたのも良き思い出♪

後にカミオン誌、トラックボーイ誌を毎月購入し(後にカミオンは大人になって地方の古本屋に訪れた際、創刊以降大量に置いてあり即購入、今では貴重な宝物)トラックボーイは終刊まで買い続けました。(後にトラックボーイ誌は、水没でカビが生えダメな状態になり処分(ノ_<)

毎月楽しみにしていたコーナーの1つにプラモデルコーナーがあり、当時も今も目を三角にしながら穴の開くほどw見ているわけですが、昔も今も、上手い人は本当上手いですね〜

今でこそ分からない物など、調べれば一発で調べれますが、当時は見よう見真似で挑戦し、何度失敗したか分からないくらい、、、

箱横英文字レタリングを、マジックで書き淵を修正液で塗ったのは良き思い出です( ´∀`)

今なら方眼紙+カーボン紙でやりますがね〜

 

 

デコトラモデラーさんの多くは、飾りを自作しコダワリを追求する方も多いですが、ちょうどこの頃自分も(自作じゃないとダメだ)ぐらいに思っていて、当然自作部品は時間がかかる為、1台を仕上げるのに少なくとも数ヶ月かかって、それが億劫となり少し模型から遠ざかっていた時期でした。

やがて車モデル作りも復活と言う息抜きをし、またボチボチとトラックも触るようになってきたのですが、触り始めると、アレが足りない、コレが資料が無いから進められない、状態です( ´∀`)汗

せめて年1でトラック仕上げたいなぁ

 

作りかけ放置

積み

壊れたマシーンのリニューアル再生

 

もはや何から手をつけまいか

 

たまに家に帰り、ボーっとラックを眺め、それに満足してビールでも飲んでスッキリ寝ちゃう週末( ・∇・)これもまた1つのモデラーの嗜み(カッコつけ)